株式会社 東山堂

TOPICS

まだ間に合う!『Snow Manオフィシャルカレンダー2025.04-2026.03』ご予約受付中!

まだ間に合う!『Snow Manオフィシャルカレンダー2025.04-2026.03』ご予約受付中! 画像

数量限定生産『Snow Manオフィシャルカレンダー2025.04-2026.03』
まだ間に合う!!(2025.1.17現在)ご予約注文で、確実にご購入いただけます!

<商品詳細>
卓上フォトカレンダー(2025年4月~2026年3月)
全160ページ
サイズ:200mm×145mm
特別付録①:A3サイズポスターカレンダー
特別付録②:カレンダーフォトスタンド
特別付録③:カレンダー保管用特製スリーブケース
ISBN:978-4-9914005-0-6
出版社:(株)MENT RECORDING
税込予価:3,850円
発売日:3月下旬

【ご注文〆切日】2025年1月22日(水)
●締め切り日後のご注文については、ご対応できかねます。
●数量限定生産のため、受注状況によりご希望に添えない場合がございます。
●受注数が当社満数に達し次第、注文を締め切らせていただきます。

※画像は発売告知用ビジュアルです。商品表紙の写真ではございません。

『アートフェスタいわて2024』前売り券 好評販売中!

『アートフェスタいわて2024』前売り券 好評販売中! 画像

2003年から岩手県立美術館で始まった「アートフェスタいわて」は、プロ、アマを問わず、日ごろから制作活動を行っている県人作家の作品が一堂に会する展覧会として親しまれてきました。
本展では、2024年秋に開催された第77回岩手芸術祭美術展の受賞(芸術祭賞、優秀賞、奨励賞)作品に加え、日本画、洋画、版画、彫刻、工芸、書道、写真、デザイン、現代美術、水墨画の10部門それぞれから推薦された美術家の作品を併せた99点、および令和4年度岩手県美術選奨を受賞した美術家5名の作品をご紹介します。本展に集う美術家たちの躍動を是非ご覧ください。
(※前売り券は弊社川徳店を除く、書店4店舗にて2025年3月7日(金)まで販売いたします)

【日時】2025年3月8日(土)~3月23日(日)
【会場】岩手県立美術館 企画展示室
【前売り券】
一般:500円(当日600円)
高校生・学生:300円(当日360円)
小・中学生:150円(当日200円)

第172回「芥川賞・直木賞」決定!

第172回「芥川賞・直木賞」決定! 画像

2025年1月15日、第172回「芥川賞・直木賞」の選考会が行われ、受賞作が決定いたしました。
芥川賞は、安堂ホセさんの『DTOPIA(デートピア)』と、鈴木結生さんの『ゲーテはすべてを言った』の2作がダブル受賞!
直木賞は、伊与原新さんの『藍を継ぐ海』が受賞!
東山堂各店、特設コーナーをご準備しております。ぜひぜひお立ち寄りくださいませ!

【第172回 芥川賞受賞】
◆『DTOPA』安藤ホセ (河出書房新社)税込1,760円
◆『ゲーテはすべてを言った』鈴木結生 (朝日新聞出版)税込1,760円

【第172回 直木賞受賞】
◆『藍を継ぐ海』伊与原新 (新潮社)税込1,760円

■第172回 芥川龍之介賞 候補作
『ダンス』竹中優子 (新潮社)税込1,870円
『字滑り』(『文學界』10月号) 永方佑樹
『二十五』乗代雄介 (講談社)税込1,650円

■第172回 直木三十五賞 候補作
『よむよむかたる』朝倉かすみ (文藝春秋)税込1,870円
『飽くなき地景』荻堂顕 (KADOKAWA)税込2,145円
『秘色の契り』木下昌輝 (徳間書店)税込2,200円
『虚の伽藍』月村了衛 (新潮社)税込2,200円

2月発売予定『地球の歩き方 みちのく』ご予約受付中!

2月発売予定『地球の歩き方 みちのく』ご予約受付中! 画像

地球の歩き方初の東北エリア版「みちのく」が、2025年2月下旬に発売予定!
福島・宮城・岩手・青森の4県全市町村を深掘りし、食・祭り・自然・文化・暮らしなど、知られざる魅力を徹底紹介します。
税込予価2,750円
世界各地を紹介する旅行ガイドで有名な「地球の歩き方」が紹介する”みちのく”では、どんな岩手が掲載されるのか?!
今から発売が楽しみです♪♪ただいま東山堂全店ご予約受付中!

執筆100冊目『天酒頂戴』サイン本 数量限定販売中!

執筆100冊目『天酒頂戴』サイン本 数量限定販売中! 画像

岩手県出身:平谷美樹さん最新刊は、激動の幕末から明治が舞台の時代小説『天酒頂戴』。執筆100冊目となる記念碑的快作が誕生です!
数量限定となりますが、東山堂全店にてサイン本を販売中!美術教師の経歴をもつ平谷さんのサインは、貴重なイラスト付ですよ♪♪ぜひぜひお買い求めくださいませ。

『天酒頂戴』税込891円/小学館文庫
<あらすじ>
1868年晩春。陸奥国の南端に位置する東堂藩で大組藩士として奉職する若侍の左馬之助、重蔵、隼人は、大組番頭から呼び出しを受け、詰所の広敷に座っていた。江戸にいる藩主小笠原是信の意向で、江戸屋敷を守るようにとのお達しだ。
江戸幕府が消滅し、東堂藩も新政府派か佐幕派か、今後の判断を迫られていた。幼い頃から共に過ごしてきた三人だったが、意見は真っ向から対立する。東堂藩が新政府に従うことを決め、上野寛永寺周辺にたむろする彰義隊を討伐する命が下されるが、隼人は彰義隊への加入を志願していた。
多くの仲間が血を流し倒れるなか、重蔵はついに敵同士として隼人に対面してしまう。二人は激しく打ち合うが、元鶴田藩の妹尾勝衛が隼人の助っ人に現れ、重蔵を斬り殺してしまう。そこへ合流した左馬之助は、隼人が重蔵を殺したものと勘違いをし、逃げ去った隼人を討つと誓うのだった。
あの頃のようには戻れないのだろうか──。侍としての誇りと新時代に葛藤する男たちの、熱き友情を描いた青春譚。

『がんと折り合いをつけて生きる』好評発売中!

『がんと折り合いをつけて生きる』好評発売中! 画像

ステージ4のがん闘病・医師:熊坂義弘先生が闘病体験からみえた、当事者や周囲のサポートが少ない現状に危機感を抱き本を執筆。
「がんと折り合いをつけて生きる」税込1,540円。

生涯で2人に1人が何らかのがんにかかるといわれる現在。あなたは突然「がん宣告」を受けたらどうしますか?
治療法の選択、再発の恐怖、就労、病気への偏見など、今後への強い不安を抱くことでしょう。さまざまな悩みを周囲に相談することができず孤立する方も多いといいます。
「がんサバイバーシップ」という言葉をご存知でしょうか?患者の家族・友人・職場・地域や社会全体が、がん患者を支えて一緒に乗り越えていこう、という考えを「がんサバイバーシップ」というのだそうです。

がんと向き合い、安心して生きられる社会になるよう「がんサバイバーシップ」の大切さを広めるべく手がけた著書には、前半に自身と親族らの闘病体験、進行具合による治療法も記載。闘病中の当事者のみならず、より多くの方々に読んでいただきたい1冊です。

『一九二四年 盛岡情景 復刻写真でたどる大正の街並み』好評発売中

『一九二四年 盛岡情景 復刻写真でたどる大正の街並み』好評発売中 画像

100年前の大正13年に発行された『盛岡案内』(盛岡市発行)に収録されていた写真68点とカラー地図1点を、高精細スキャンによって「復刻」し、新しい体裁で「大正の盛岡」がよみがえりました。
・盛岡銀行本店(現:岩手銀行赤レンガ館)
・第九十銀行本店(現:もりおか啄木・賢治青春館)
・騎兵第三旅団(現:もりおか覆馬場プラザ)
・仙北町停車場(現:仙北町駅)
・盛岡高等農林学校(現:岩手大学農学部)
などなど、現在も活用されている建物も多数掲載されています。
諸先輩方々には懐かしく、現存する建物を知る私達には、驚きと当時の盛岡の雰囲気を伝えてくれる貴重な一冊です。
東山堂各店、数量限定入荷しております。お買い求めはお早目に!

フリーペーパー「ラノベNEWSオフライン」店頭配布中!

フリーペーパー「ラノベNEWSオフライン」店頭配布中! 画像

ラノベニュースオンラインが発行するフリーパーパー「ラノベNEWSオフライン」、東山堂書店5店舗にて店頭配布中。!
今読むべき注目の作品や、話題のコミカライズ作品紹介など、最新情報が盛りだくさん。
岩手県内での配布店は現在のところ弊社のみです!
ぜひぜひ、お持ち帰りくださいませ!!

医学書・看護書のお取り扱いをはじめました!

医学書・看護書のお取り扱いをはじめました! 画像

イオンモール盛岡南店・北上店にて、医学書&看護書のお取り扱いを始めました!
医学雑誌の定期購読受付中です。
店頭に在庫のない商品につきましては、お取り寄せもいたします。
ぜひご利用くださいませ。

・東山堂イオンモール盛岡南店
 TEL:019-656-8330
 盛岡市本宮7-1-1-3階

・東山堂北上店
 TEL:0197-61-0666
 北上市町分2-525-1

立原道造『盛岡ノート』待望の増刷! 好評販売中!

立原道造『盛岡ノート』待望の増刷! 好評販売中! 画像

『盛岡ノート』 税込1,375円 出版社:東山堂書店

夭逝の詩人、立原道造は昭和13年9月から10月まで盛岡の深沢紅子生家の別荘に滞在しました。滞在期間中、盛岡での叙景や心情を綴ったものが『盛岡ノート』です。
初版は昭和53年に発行され、東山堂で再刊後、長い間品切でしたが待望の増刷!
度々お問い合わせいただいておりましたお客様には、大変お待たせ致しました。
好評販売中です!

「盛岡ノート」紙面掲載御礼
10/8 盛岡タイムス 様
10/9 河北新報社 様
10/31 岩手日報社 様

【 ご注文は東山堂各店へ 】
・肴町本店 TEL:019-623-7121
・川徳店  TEL:019-601-5340
・北上店  TEL:0197-61-0666
・イオンモール盛岡南店 TEL:019-656-8330
・イオンモール前潟盛岡店TEL:019-601-6114

オンライン書店「e-hon」ご利用ください

オンライン書店「e-hon」ご利用ください 画像

ネットで注文、受取・支払いは東山堂で!
お店でお受取りなら、1冊でも送料&手数料は無料です。来店受取りだから、クレジット支払入力など面倒な手続きもなく様々なお支払い方法が選べます!
ぜひ便利なe-honをご利用ください!!

「いわてグルージャ盛岡」グッズお取り扱い中!

「いわてグルージャ盛岡」グッズお取り扱い中! 画像

「いわてグルージャ盛岡」のグッズを販売しております。
弊社下記3店舗にて、お取り扱いを致しておりますので、ぜひご来店ください!!
商品一例として…
Tシャツ、スタジアムクッション、タオルマフラー、キーホルダー、ステッカーなどなど、
グッズを買って、みんなでグルージャを応援しよう!!

【グッズ販売店舗/4店舗】
・東山堂イオンモール盛岡南店
盛岡市本宮7-1-1イオンモール盛岡南3F
TEL:019-656-8330

・東山堂川徳店
盛岡市菜園1-10-1パルクアベニュー川徳6F
TEL:019-601-5340

・東山堂北上店
北上市町分2地割525-1
TEL:0197-61-0666

したらき工房 製品のお取扱いをしています

したらき工房 製品のお取扱いをしています 画像

木工製品・革細工製品などを製作している指定知的障害者支援施設 盛岡市立しらたき工房 製品のお取扱いを致しております。
通所者さんがどの商品も心を込めてひとつひとつ丁寧に作っており、使い心地は抜群です。
お気に入りの逸品はお早めにお買い求めください。

さかななべしき/パレットまないた/半月まないた/ピザ型まないた/トレイ/フォトフレーム/コースター/ふくろうキーホルダー/印鑑ケース/干支キーホルダー/キーケース/鉛筆キャップ/しおり/みのむしストラップ・・・など

東山堂 facebook 更新中

東山堂 facebook 更新中 画像

新商品や、注目商品、各店おすすめフェア情報など・・・日々思いつくまま・気の向くままに更新中です♪お気軽にお立ち寄りくださいませ~。

音教事業部のfacebookでは、音楽教室情報や、中古楽器入荷情報などもご覧いただけます。
TOSANDO music  https://www.facebook.com/tosandomusic?fref=nf

東山堂各店 X(旧twitter)更新中!

東山堂各店 X(旧twitter)更新中! 画像

新商品や開催フェアの紹介など、各店日々つぶやいております♪
ぜひ一度…ならず二度、三度とお立ち寄りくださいませ。
お気に召したら、フォローしていただければ嬉しいです!

肴町本店        @tosando_honten
イオンモール前潟盛岡店 @tosando_maegata
イオンモール盛岡南店  @tosando_aeon
北上店         @tosando_kitakam
川徳店         @TosandoK